もう40代…の、シングルマザーみなみの日記。

男児2人と元気に暮らしています。

カップヌードルミュージアムに行ってきた。

f:id:minami_nami_nami:20160611175047j:plain

カップヌードルミュージアムに行って来た。

チキンラーメンも作ってきたよ。

blog.kushii.net

詳細は↑な感じです。

あと、もちろんマイカップヌードルも作った。

このあたりで日記に手を抜いちゃうのが私のいけない所ですが、ここはデートにすごいおすすめだなーと。

14時について、18時の4時間まで堪能しました。そのあと中華街「山東2号店」で水餃子食べた。

http://art7.photozou.jp/pub/875/197875/photo/16661129_624.jpg

山東 2号店 (サントン) - 元町・中華街/中華料理 [食べログ]

充実した休日でした!

結婚とフラッシュモブ

こんな記事を読みました。

nlab.itmedia.co.jp

フラッシュモブが大嫌いで、事前に周囲にも伝えていたのにも関わらず、一生に一度の晴れ舞台で最悪なこと(フラッシュモブ)を決行され、離婚も考えているという新婦さんのお話でした。

 

いきなり話はそれますが、フラッシュモブ、みなさんやったことありますか?

私は友人の結婚式二次会での経験があります。

続きを読む

カルボナーラ。

f:id:minami_nami_nami:20141121190258j:plain

Photo:足成

最近、カルボナーラを振る舞ってもらった。

生クリームなど使わない本格派で、作ってるところを後ろから見たところ(←手伝わない自分)、ボウルに卵黄とすり下ろしたパルミジャーノ・レッジャーノ、塩コショウ、炒めたパンチェッタを入れて、そこにパスタとゆで汁少々投入!で超簡単であった。

で、コツは粉チーズじゃなくて、塊のチーズを買ってきて、その場ですりおろすことと、ベーコンじゃなくてパンチェッタを使うことかなぁ。香りが全然違う。

 

結婚式を挙げる、挙げないについての考察。

結婚式にまつわるこんなブログを読みました。

www.sekaihaasobiba.com

さて、この記事についての

感想を述べる前に、挙式、披露宴の実態はどうなっているのかを調べてみよう。

続きを読む

持ち寄りピクルス。

f:id:minami_nami_nami:20160522145450j:plain

ピクルス作って持っていたら、好評でした。

ミニトマトの湯むきも、まぁお湯に一気にボーンと突っ込んで、さっと氷水に取っちゃえば楽。
向くのもちっこいから楽。
ピクルスバンザイだわ〜。また作ろう自分だけのために。

怒られやすい人。

世の中には、2通りの人間がいる。
怒られやすい人と、そうでない人だ。私は間違いなく前者である。

※この場合の「怒られる」は感情的に怒鳴る、とかではなく、理由があって注意を受けることを指す。

続きを読む

偉そうにしゃべる会。

恒例の、私が学生さんを前に偉そうにしゃべる会。

先日は大学生を前におしゃべりしてきました。
就活が間近に迫る大学生は、業界のこととか、就活のこととか、すごく真剣に聞いてくれるので、私もついつい力が入る。そして、みんなかわいい。内面からにじみ出る若さとハツラツとした美しさに、いつも圧倒される。
私はダメダメ就活生だったので、この経験をぜひ反面教師にして欲しいと、恥を忍んで話したり、最後まで残ってくれた女の子は、最終的に恋バナで終了(笑)
1番食いつかれたのは、海外でアルバイトしてたときの話だったかな。
大学生には「学生のうちに視野を狭めないで、やりたいこと全部やって、その上で見えてくる自分が得意なこと、苦手なこと、少しでも自分でわかっていると、やりやすいかも」とお話をしてきました。
自分はやりたいことはやってたけど、得意不得意まで落とし込めなかったのは反省点です。


がんばれキラキラ大学生!

恋に落ちたら。

以前こんな記事を書きました。

minami-nami-nami.hatenablog.com

おかげさまでたくさんの方に読んでもらっている記事のようです。
ありがとうございます。

その中で、

以前、恋愛マスターと呼ばれる人に
「男性って、本気になった女性に対してどうなるんでしょうかね?」
と質問したところ、
「バカになります」
という答えが返ってきました。

と書きました。

事実でした。

以下、実話です。

続きを読む

働く女性が30代までにしておくべき18のこと。

敬愛するお姐さま、川崎さんの記事を読みました:

www.elle.co.jp

我々30代の女性が、30代までにしておくべきことについて、仕事やプライベートなど、様々な観点から網羅して書いてくださっています。

続きを読む