もう40代…の、シングルマザーみなみの日記。

男児2人と元気に暮らしています。

義理の母がやってくる!

今週末、義理の母が孫の顔を見にやってくる!

といっても、ホテルに泊まってくれるし、お昼ご飯とお茶を用意するくらいのものなのだけど、少しは緊張する。息子もようやく鼻水が収まりつつあるのでホッ...。

嫁としてちょっとはおもてなしを考えないとな。

風邪で一家全滅...

先週の金曜日、どうやら息子氏が保育園で鼻風邪をもらってきたらしい。

翌朝、医者に行って薬をもらってきたのだが、どうやら次は夫がおかしい。

 

「喉が痛い」と言いだし、倦怠感と鼻水。おまけに夜中「コロナかもしれない。梅干しの味がわからない!」と言いだし、そんなことなかろう(実際そんなことなかった)と思いつつも、週末と月曜火曜会社をおやすみして病院。

まだ少し鼻水が出てるけど、熱もなく元気な息子氏は火曜日から登園。やれやれと思ったら、こんどは私の喉が痛くて鼻水も止まらない。今朝喉の痛みはマシになってきたかと思いきや、こんどは鼻水とくしゃみ。鼻をかみすぎて頭痛がする始末。

 

現在、息子も鼻水、夫も鼻水と咳、私はくしゃみと喉の痛みと鼻水と頭痛という風邪で一家全滅の様相

「子供の風邪は大人にうつるとやっかい」とは聞いていたけど、本当に厄介...。

でも、これから息子が保育園で風邪や病気をもらってくるたびにこんな風になってたらたまらん!どうにかしないと。

f:id:minami_nami_nami:20200619102549j:plain

今使わないでいつ使う!と取っておいた高級ティッシュで鼻を少しでもいたわる。

 

イチゴジャム作った話。

夫が大量の2kg超えのイチゴをもらってきたので、500gは私が一気に食べ(!?)食べきれないぶんは、イチゴジャムに。

夜ふと思いついたので、砂糖もレモン汁も買っておらず、急遽夫氏をスーパーに走らせ材料と心を整える。

f:id:minami_nami_nami:20200611191805j:plain

ヘタを取った。ヘタ取りさえ終わってしまえばこっちのもん。銅鍋いっぱいのイチゴ。2kgくらいある。ちなみに洗ってない。

 

 

f:id:minami_nami_nami:20200611192147j:plain

だいたい重量の半分の砂糖(グラニュー糖がbetter)を入れる。でも1/3くらいの量でもよかったらしい。

そして一晩このまま。

※実際甘かった。保存するには砂糖多くてもよし。

 

f:id:minami_nami_nami:20200612080418j:plain

翌朝にはこんな感じでイチゴの水分が出ているので、そのまま火にかける。

 

 

f:id:minami_nami_nami:20200612091301j:plain

グツグツ。強火。

 

f:id:minami_nami_nami:20200612091713j:plain

アクが出てくる。気にしない。

 

f:id:minami_nami_nami:20200612091807j:plain

吹きこぼれそうになったら火を弱める。でもアクは取らない。イチゴから出てくる空気なので気にしない。

実際苦味もない。

 

f:id:minami_nami_nami:20200612093938j:plain

煮詰める。この重量だと2,30分くらい煮たらレモン汁を80〜100cc加える。

イチゴのペクチン(果物や野菜等の植物に含まれている物質で とろとろにあうる作用があり、特に柑橘類の果肉に多く含まれるっぽい)とレモンの酸が反応して、ジャム特有のとろみが出る。

 

f:id:minami_nami_nami:20200612104420j:plain

はい、頑張って煮ましょう。

 

f:id:minami_nami_nami:20200612120901j:plain

半分くらいになったので火から下ろす。

 

f:id:minami_nami_nami:20200615085402j:plain

熱いうちに、煮沸消毒していたビンに詰めて出来上がり。

残りは真空保存した。

 

ツブツブがとても美味しい。

 

【ふるさと納税】いちごジャム

価格:5,000円
(2020/6/15 09:25時点)

 

砂かぶれ。

こちらの記事のその後。

 

早速土曜日に医者に行ったら、息子の手足を見るなり、おじいちゃん先生が

「お砂で遊んだ?」

とニコニコと聞く。

典型的な"砂かぶれ"だそうで、特に薬はない(軟膏もらったりするところも多いけど)ので、皮がむけて綺麗になるのを待つしかないとのこと。人に感染したりしないのでとにかく手足を清潔に保つこと。お砂遊びは当面やめたほうがいいらしいけど、遊べないストレスがたまるくらいなら、少し遊んでその後よく洗えばいいと。

重篤なものでなくて安心。

手足の皮がむける。

息子氏の手足の皮が剥けた。

f:id:minami_nami_nami:20200610190519j:plain

すわっ、手足口病か!?と思ったけど、熱もなかったし、そもそも手足口に赤いブツブツも水疱もなかったし、食欲もあってバリバリ元気だったので、汗疱状湿疹を疑っている。

市販の薬とか勝手にするのは怖いので、ワセリンで保湿をして、週末皮膚科に行こう。

 

※続報はこちら。

 

在宅勤務。

オンラインで、総務と上長を交えて復帰前の面談が完了。

復帰後は在宅勤務になるらしい。

私が戻るまでには会社に出勤できるようになると思っていたのだが、万全を期すらしい。

なにより、在宅勤務でも他の社員の仕事量が落ちないばかりか、タスク処理能力がアップしてるというのが一番の理由とのこと。

在宅に切り替えてみたら「あれ?これからも在宅でいけるんじゃね?」って気づいたんだろうな、きっと。

今後このままで行けばずっと在宅勤務で仕事、というのもありあえるようだ。

なるほどー

会社に行くと、気持ちを切り替えられるし、同僚と顔を合わせて話もできる。勤務先の駅は大きいので、デパートやコンビニで目新しいものにも触れられるし、刺激は大きい。

でも、よく考えたら通勤に1時間かかるし、田舎なので電車は1時間に1〜2本だし、熱が出たって保育園から呼び出されても、夫に頼るしかなかった現状を考えると、幸せなことなのかもしれない。デメリットもメリットもある。けれど与えられた仕事を120%返せるように、できることを頑張ろう。ものは考えようだ。

納豆菌の摂取。

f:id:minami_nami_nami:20200525152154j:plain

今日も外に連れて行かないといろいろたまるらしいので、少しだけ田んぼのチェック。

ワラを食べていました。納豆菌の摂取かな。

 

今日も洋服の名前縫い付け(アイロン圧着シートは洗濯したら簡単にはがれそうになった...)は遅々として進みません。夫氏に救援要請を頼みます。

保育園入園準備。

先日保育園にて入所前説明会開催。といっても、1人だけだけど。

そしてついに...保育園入園準備物が明らかに!

ミシンがない我が家では「縫いつけてください」となると必然的に針と糸なんだけど、週末10×30cmのゼッケンを縫い付けただけで疲れてしまった。ううう、大変だ...。

 

我が母曰く

「あんたのとこミシンないじゃない?買って済むものは買えば?」

とドライに提案されるので、買えるものは買いまーす!

子供と2人だけの平日は絶望的に裁縫が進まないけど、ちまちまやります。

自立した女性として。

そろそろ産後1年を迎え、仕事復帰の日も近づく。

復帰前の面談もリモートになったけれど、無事に仕事に復帰できそうで嬉しい。子供を産んだ女性は、

 

・子供が大きくなるのはあっという間。だから小さい時は仕事をしないで子育てに専念したい。

 

という人と、

 

・子供とずっと一緒なんて息がつまる...仕事の方が楽だ...大人と話したい...保育園預けて復帰したい。

 

という人に大きく2分されるような気がする。私は完全に後者。

子供は可愛い。目の中に入れても痛くないし、この子のためなら自分の命を犠牲にできるなって思う。でも、ずっと一緒にいると、息がつまることもある。目が離せないし、一歩間違うと命の危険もあるし。

私は働いてお金を稼いで、その分一緒にいる時は濃い時間を過ごして、子育ては密度で勝負したいタイプだということに気がついた。

 

自分の親がどちらも正社員でバリバリ働きまくって、共働きで稼いだお金で、裕福ではないけれど、不自由なく私たち姉妹を育ててくれたのを見ているのも大きい。母でもあるけれど、やっぱり1人の女性として、自立していたい。

 

息子氏とずーっと一緒なのもあとわずか。愛おしい時間を大切に過ごそうと思う。

著作権のこと。

外出自粛、休校が続く中、アナウンサーやタレントが行う絵本の読み聞かせ動画の配信を目にする機会も多くなりました。

 

www.youtube.com

 

絵本はいつ誰が読んでも、誰に読んでもらっても心が安らぐものです。ホッとします。

でも、中には著作権者に無許可で配信されている動画も多く見かけます。

 

読んであげているんだから、宣伝にもなるし、いいじゃないか、と軽く考えている人はこの記事を読んでほしい。

「好きだから」こそ思いとどまって。“愛ある”著作権侵害に悩む、絵本出版社の嘆き(BuzzFeed Japan)1歳の息子に見せるYouTubeの動画を探す時、…|dメニューニュース(NTTドコモ)

 

大人気の「だるまさん」シリーズでは、今は亡きかがくいさんが以下のようなことを伝えられていたという。

ブロンズ新社の絵本の「読み聞かせ動画配信」をお考えのみなさまへ - ブロンズ新社公式ブログ

 

正直、このご遺志は知りませんでした。

私も、以前は出版社の末席を汚していたので、このような許諾申請をたくさん受けてきました。

その度に、自分の担当作家さんに電話やメールで内容を伝え、確認をし、折り返し依頼者に返答をする、ということをたくさん繰り返します。

正直、繁忙期などにこんな依頼が来ると非常に手間になる。面倒だなと思ったことも一度や二度ではないです。しかし、これは作家や画家が有する権利。私たちが版元の人間が判断を下すことはできないし、ましてや無許可で利用するなど言語道断なこと。

 

作品を愛してくださるなら、その権利もきちんと理解したうえでたくさん触れ合ってほしいなと心から願います。

スムージー専門店ジャンバ上陸!

わー、あのジャンバスムージーがついに日本でも飲める!

www.fashion-press.net

 

アメリカでホームステイしてた時に、ホストマザー(といっても当時30代前半多分)に(おそらく)ストロベリーのスムージーをごちそうしてもらって、なんてうまいジュースなんだ!と感動した覚えがはっきりと記憶にあります。つぶつぶ感も覚えてる。

さっぱりして美味しいんだこれが...

はやく全国展開してほしい。

竹脇まりなさん。

外出自粛が続き、ダイエットの必要性をひしひしと感じる方も増えているという。

私はといえば、そもそも乳飲み子がいる状況でなかなか運動ができないのだけど、産後1ヶ月を過ぎた頃から1日30分、ほぼ欠かさず運動をしている。

・モムチャンダイエット

・カービーダイエット

この2つにハマって、飽きないようにローテーションを組んでずっとテレビの前でジタバタ踊っていたのだが、今は竹脇まりなさんのYoutubeチャンネルを見ながらいろいろ組み合わせてバタバタしている。


【初心者用10分】超簡単な動きで痩せるダンス!自宅でできる全身運動で脂肪燃焼!【飛ばずに痩せる筋トレダンスでダイエット】家で一緒にやってみよう

 

個人的に19分のと、結構ハードな5分のと3分のが気に入っている。運動不足にすごくいいと思うので、皆様もどうぞ!

この間息子は母の近くで一人勝手に遊んでいます...