もう40代…の、シングルマザーみなみの日記。

男児2人と元気に暮らしています。

周りの環境って超大事、という話。

すごくなりたいなら、とにかく自分の周りの環境を作ったほうがいい : nanapi社長日記

おおむね同意です。

 自分の意識だけで自分を変えることは本当に難しいなと思う。
お料理教室でも、英会話でも、公文でも、ランニングでも「ちょっとかったるいな」と思ったら簡単にQuitできちゃうんだからしょうがない。

自分も、複数の組織に属して、いろんなことを経験してきて、もしこの組織に入ってなかったら、どんなに薄っぺらい人生だったかなと思ってしまう。
もちろん、まだまだ未熟で知らないことが多くて、日々勉強だし、悔し涙を流してばかりだけど、これでもし自分が会社という組織しか知らなかったら、今こんなに悩むことも考えることも、人と出会うこともなかった。何より自分に責任を与えられて、仕事を仕切って、人を管理して、何かを成功させる喜びを知らなかったはず。

そういえば、今「ヤメ検」(検事の仕事をやめて弁護士になった人)みたいな感じで「ヤメソニー」(SONYを辞めて別の仕事を始めた人)という言葉があるみたいだけど、その「ヤメソニー」の友人が、「自分のやりたいことができる環境がなかった。一生懸命模索したけど」と言ってました。円満に退社できたみたいだけど。

SONYという会社は、本当に惜しいなぁと思う。
こんなに優秀な人材を集めておきながら、それを活かす場所を会社が作れなかったんだなと。(個人的にはAIBO製造中止になった時点で、あああ……という感じだった)
世界の最先端を行く会社だったはずで、本当に素晴らしい成果を上げてきた歴史は評価されるに値すると思う。もう一度、日本の意地を見せてくれないかなぁと思う。
と、中にいる友人に宛ててつぶやいてみる(笑)

閑話休題

環境を変えることによって人はたくさんの人と出会う。
出会う人が変われば人生も変わる。
「可能性」が増える。
複数の「可能性」の中から選び取ることができる。
失敗したときも、「自分には、まだ○○があるから、こんなことくらい大したことない」と思えるから、気持ちを強くもてる。
それが一番よかったこと。

周りに恵まれてます。